物井・半夏生 自然観察会

日 時:平成25年7月3日(水)  9:30~13:30 天候 曇り 参加人数 33名

コース:さとくらし公園9:30→亀崎の熊野神社→ハンゲショウ自生地(除草・休憩)→物井駅→  さとくらし公園 

担当者:B班 野島・山口・小沢・栗山・林 

※写真をクリックすると名前を確認できまます。写真右肩にある「✕」をクリックすると、本文に戻ることができます。

 心地よい涼風を感じながら42名が元気に出発。

移動中
移動中

2年前焼失した熊野神社が6/9再建されたので拝観に立ち寄る。鬱蒼とした参道の正面に真新しい本殿が・・・樹齢600年のアカガシ、スダジイ、ケンポナシなどの巨木を堪能した。 

今日の見所の清久寺の「ナツフジ」、花を初めて観る人が9割、歓声が上がる。

淡黄色で春のフジより小さい花は繊細でしなやか、今まさに見頃を迎えていた。田園風景をみながら、半夏生の自生地へ進む。

①ゴイシシジミ②アカタテハ③ベニシジミ④ハグロトンボ

半分白くなった葉がちょっと涼しげなハンゲショウがノイバラ、セイタカアワダチソウ、ハチクに埋もれるように・・・ 

①ゴイシシジミ②アカタテハ③ベニシジミ④ハグロトンボ

周囲の草があまりにも多く引き抜くのに苦労したがそれでもわずかの時間で綺麗になり、来年も期待出来そうで嬉しく思った。 

①ナツフジ②ハンゲショウ

 

ナワシロイチゴ、クワ、アケビ、エゴノキ、ウワミズザクラの実、ネムノキ、ヤブカンゾウ、ネジバナなどの花、スジグロシロチョウ、キタテハ、アオスジアゲハ、ベニシジミなどチョウを10種以上確認。 

ヤブカンゾウ
ヤブカンゾウ

シオカラトンボ、ハグロトンボ、用水路にはカワニナ、マシジミも・・・稲が風にそよぐ田んぼにはアオサギ、ダイサギが美しく舞い、大満足の観察会でした。(小沢)