トピックス

日頃気になる草花、樹、虫、鳥、カエルetc・・・生き物たちを語ろう!!

  ミモザアカシア 2月22日 美しが丘1丁目
  ミモザアカシア 2月22日 美しが丘1丁目

自然大好きな人たちからの情報を掲載しています。美しい花、かわいい鳥、ユニークな虫・・・その他いろいろそんな仲間たちとの出会いを楽しんでください。

 

皆様が日頃生活の中で気がつかれたことをお気軽にご連絡ください。

 

2023年

4月

13日

総合公園の八重桜

2023年

3月

31日

クマガイソウ観察会

続きを読む

2023年

3月

15日

三毳山バス観察会下見写真

3/15(水)三毳山バス観察会の下見に行ってきました。とても素晴らしい妖精たちが出迎えてくれました。道の駅でのお買い物も楽しんできました。トチオトメの美味しかったこと!観察会を楽しみにお待ちください。(森)

続きを読む

2023年

2月

20日

タテジマカミキリの越冬

タテジマカミキリは会誌「しぜん」の表紙写真を担当している和田信裕さんが2022年5月に、たろやまの郷では初めて確認したカミキリムシです。カミキリの好きな私は再確認をしたいと思い、食樹のカクレミノで探していたのですが見つかりませんでした。この種は成虫が小枝の表面を少し削って密着し屋外で、越冬することが知られています。冬になったらたろやまの郷で再捜索をしてみようと考えていました。1月下旬に思い立って探してみたら1本目のカクレミノであっさり見つけることができました。体長は約20mmぐらいですが、触角はその2倍もありそうですがピンと前に伸ばして小枝に密着させて目立たないようにしています。2月中旬でもまだ同じ場所にいました。春はいつから動き出すのか?継続して観察してみます。

(太田祐司さん)写真は2023.1.26

越冬が終わったらまた皆さんに教えて下さい。(編集子)

 

2023年

2月

20日

カマキリがカエルを捕獲!

昨年5月ごろのNHKのTV番組「ダーウィンが来た!」で、舳倉島でオオカマキリが小鳥を捕獲するシーンが放映されました。鳥が昆虫を捕食するのが普通ですが、この逆は衝撃的な映像でした。ここまで衝撃的ではありませんが、昨年たろやまの郷でカマキリがカエルを捕獲したシーンを目撃し、写真撮影(ピンボケ逆光です!涙)もできたので紹介させてください。

ナラ枯れの調査でたろやまの郷をうろうろと歩いていたところ、歩道の横の木の枝から何かがぶら下がっているのが見えました。良く見るとカマキリがカエルを抑え込んでぶら下がっています。カエルはほとんど動かなくなっていますがまだ生きているようでした。カマキリもじっとしたままで口器を動かしているわけではありません。2,3枚写真を撮って少し待ちましたが動きはありません。調査の途中だったので、あきらめて立ち去りました。この後カマキリはカエルを食べたのでしょうか?

 

カエルはアマガエルのようですが、カマキリの同定は自信がありません。

(太田祐司さん) 写真は2022.9.11撮影

2022年

9月

18日

2022年ホタル生息調査結果

2022年のヘイケボタル生息調査結果報告です。「しぜん」9月号にも掲載させていただきました。来年も多くのホタルさんに会えると良いですね。

続きを読む

2022年

4月

27日

旭写真クラブ第12回写真展

 

 旭写真クラブの写真展が開催中です。テーマ『四街道の風景』で会員各1点、自由作品各2点その他の展示です。是非ご覧ください。私も出展しています。(森)

2022年

4月

18日

新宿御苑写真投稿

今年度計画した新宿御苑電車観察会はコロナ感染防止対策を十分に考慮して残念ながら中止とさせていただきました。朝のラッシュ時間に長時間混雑した電車に乗車することは我々若くはない者にとってリスクが高すぎると判断したところです。

その様な時に 運営委員の三原さんのご友人で新宿御苑近くにお住いの方が居られ、満開の花々の写真を送って頂きました。撮影者の許可をいただき、今の新宿御苑の写真を掲載させていただきます。行ったつもりでお楽しみ下さい。

 

撮影者 畠中 崇夫氏

続きを読む

2021年

10月

22日

またまた勘違い ヒュウガミズキが咲いています

栗山さんからまたまた勘違いの写真です。今度は総合公園のヒュウガミズキが咲き誇っています。例年だと3月~4月に咲くのに。来年の開花時期にはどうなっているのか?もう一度目を楽しませてくれるのかな?それとも疲れてしょぼくれた花しか見せてくれないかな?今から楽しみにしております。

続きを読む

2021年

10月

15日

アンズの花が満開?

栗山さんからアンズの花が満開に咲いている との情報です。場所は美しが丘。

この時期、チラホラ咲くのは時々見かけますが、こんなにたくさん咲くのは珍しいと思います。何しろ栗山さんがビックリしているのですから。暖かい晴れた日にはお花見できそうですね!

8月のネムノキ満開情報に続きアンズも半年ほど遅れて(進んで?)咲いた様です。

そういえばキンモクセイも8月と9月の2回咲いて香りを放っていました。

今年も花たちの季節を狂わしたようです。

続きを読む

2021年

9月

12日

これはどこでしょう?

正解はみそら調整池でした。

咲いているのはハナトラノオです。

昨日、市の委託業者さんが調整池の草刈をしていました。今まで気が付かなかったのですが、池の中にピンク色の花が一斉に開花しています。とてもきれいでした。遠くなので何の花か良くわかりませんでしたが、望遠レンズで撮影してみると写真の様によくわかりました。園芸種で良く見かけるハナトラノオだと思います。調整池の周囲には花壇を作っている方がいます。花壇に植えたハナトラノオの種子が池に落ちて繁茂したと思われます。いつの日か全面がハナトラノオのピンクの色に染まってしまうのではと思われます。一見きれいですけど外来種に占拠されてしまうのは嫌な気がします・・・

続きを読む

2021年

8月

24日

寝坊したネムノキ

栗山さんからの写真投稿です。みそらのホタル田んぼ近くのネムノキも先週咲いていました。6月初めにも確か咲いていましたから今年は二度寝のネムノキが多いのかな?

そういえば自宅の近くでアンズの花が1~2輪咲いてたです。2年ほど前は台風で塩水がかかりびっくりして咲いたのかと言ってましたね

続きを読む

2021年

7月

20日

板橋区の赤塚植物園にて

太田さんから写真の投稿がありました。

 

板橋美術館に毎年ボローニャ絵本原画展を見に行きます。

そのついでに、板橋区の赤塚植物園に行ってきました。(無料ですよ)

タムラソウも咲いていました。

ニリンソウが板橋区の区の花になっていて、春には林縁に咲きます。

 

初夏はヤマブキソウ、夏はウバユリですね。

続きを読む

2021年

4月

13日

豊島さん宅の庭の花

2021年

3月

24日

泉自然公園のサクラとカタクリの花   by 原田  3月23日

2021年

3月

20日

四街道ゴルフ倶楽部 3月19日午後の花など  by 原田 

ここには樹齢70年程の大きな木があります。今は特に枝垂れ桜が見事です。この日は見かけなかったのですが、カモや野ウサギもいます。ウグイスはさえずりは聞きましたが、姿は見せてくれませんでした。

 

3月19日の午後に家族(夫婦と娘)で行った際の写真をご覧ください。

続きを読む

2021年

3月

20日

みそら3丁目花壇でこんな憩いの場所を発見しました。   by 豊島 勉

続きを読む

2021年

3月

16日

四街道総合公園のソメイヨシノ カタクリが開花しました。by 栗山さん

四街道総合公園のソメイヨシノ カタクリが開花しました。

 

写真を見る

 

2021年

3月

12日

美しが丘2丁目のモクレンが綺麗に咲いています。        3月12日

続きを読む

2021年

3月

07日

美しが丘1丁目の立派なハクモクレン   by 原田  3月7日撮影・投稿

続きを読む