ここをクリックすると
「四街道メダカの会」
へアクセスできます。
四街道自然同好会は、「未来にわたり、自然の恵みを享受するとともに、自然に親しみ、自然を守ること」を目的に1988年4月に設立した自然が大好きな人たちの集まりです。
会のモットーは「私たち みんなの思いをこめて 豊かな自然を子どもたちの未来へ!」です。四街道市は、宅地開発が進むもののまだまだ豊かな自然が残っています。私たちはこのすばらしい環境の中で、自然観察を楽しむともに地域の自然の現状を見つめ、その保全活動を続けてきました。また、子どもたちに自然のすばらしさ、不思議さを伝えることも大切な責務としてきました。
これからも、大好きな自然観察を楽しみながら、四街道の自然を未来へつなげていけるように努めていきたいと考えます。
3月21日 10:00 桜(ソメイヨシノ)の開花宣言が出されましたね。総合公園のカタクリもそろそろ顔を出してくれるかなと行ってみました。数本のカタクリが咲いていました。もう少しするともっと咲き出すでしょう。
今年初めてのカタクリです。可愛いですね~ こちらはまだツボミです
周辺はこんな感じ、でもよく見るとフキノトウとかスミレとか
スイセンは今が真盛りです。今のうちによく見ておいて下さい と言っているようです。